20121130

大阪赤トラス

かぜひきました。
数日ぶりにおうちパソコンの前にいます。

お仕事は今日一日なんとかこなせば土日おやすみ。がんばろう。

東京タワーの写真をのせたら大阪の観覧車もいいというコメントを頂きました。
それなら撮ってる!というわけで前回の東京赤トラスに引き続き、大阪赤トラスです。


 腐蝕しているわけでも送水口でもありませんが、かっこよかったので撮りました。
せっかく観覧車に乗ったのに風景全然見ないで真っ赤な鉄骨ばかり撮りました。

もう一周行きたかった。

大阪の都会のどまんなかに突き刺さる車輪、のようなこの観覧車がある風景がわたしはとても好きになりました。


おまけに大阪の赤い送水口。

アーケード型です。といっても赤いのは配管、そして駐車禁止のコーン。

その2。といっても赤いのは背景。「空中送水口」と勝手にジャンル名をつけているタイプ。
これは新しいものならでは。




「といっても」系ばかりなので最後はちょっとわたくし的お宝をひとつ。
アーケード型で配管もキャップも赤。
しかも上下でデザインが異なり、下部にもうひとつ保護キャップ。
壁のペンキの剥げた感じ、隣の柱になぜか連結されている拘束具合もすきな一品です。



大阪はお仕事の関係でここ数年お世話になっています。
そのたびに写真が増えていくのですが、どこも絵になる。
我がヨコハマとは趣は違いますが、とても大好きなまちです。

2 件のコメント:

  1. しっかりと大阪の観覧車撮られていましたか。
    夜のライトアップもステキですが、12時前だと消えていました。
    大阪って絵になりますか?
    住んでいると見慣れているのか、その辺り実感できません。
    アーケード型とか分類があるのですね。

    返信削除
  2. 路地に川沿い、ちょっとした公園、大阪の風景がわたしはとても好きです。
    どこのまちのそうですが、住んでいていつもみているとその様相は違ってくるのかもしれません。そういう意味では自分がいつも使う商店街とか、通勤の道行きとかを改めて見てみようと思いました。
    東京タワーは10時でいったん消え、10時半にもう一度点灯していました。その後ずっと朝までついているようです。

    送水口の分類については基本的に業者さまの販売の仕方に基づいています。
    送水口は型によらずその立地からさまざまな表情を見せますが、アーケード型もそうでして、商店街毎にいろいろありますのでどうぞ見つけたら教えてください(*^_^*)

    返信削除