20130416

今日の1枚 026→030


*************************************
NO.26 2月20日(水)
きょうのしごとはたのしいしごと。出勤前にもう一枚。灯籠とライバルな一枚。

☆ 以前文化遺産的なものと一緒の送水口を紹介しましたが、さすがにこの位置では「灯籠撮ってます」とはなりません。これも三原橋付近。個人的には灯籠よりも向こう側の開き戸とカーテン、そして郵便受けの後ろの面格子がたまりません。

 ちなみに「きょうのしごとはたのしいしごと」って今考えても全く思い出せません。この時期に何が楽しかったのか。寧ろ何か追い込まれていたのか。自分が心配になります。



*************************************
NO.27 2月21日(木)
 最近気が付くと眠っているので大丈夫なうちに今日の一枚。奥ゆかしい一枚。お洒落なふぜいで設置されていますがこっちがわに伸びている壁なら消防隊の方も苦労しないのに。もちろん設計上の都合だと思いますが・・・。


・・・・・と、接続口は奥ゆかしいけれど裏ではきっちり主張している一枚。壁の向こう側。


☆ しつこいですが三原橋近く。送水口の後ろが見えるものは必ずのぞくようにしていますが、これはかなり衝撃的でした。ここまで壁を無駄にお洒落に(失礼)しているのならここは隠さないといたずらされて危険なのでは、と要らぬ心配を致しました。



*************************************
NO.28 2月21日(木)
 さて、そろそろ眠ります。お休みなさい。寝る前にさらにもう一枚。お手入れされてる一枚。ただし壁面が謎。プレートを外した?それとも取り付けの位置を数回間違えた?


☆ 三原橋付近編もラスト2。続けて行きます。


*************************************
NO.29 2月22日(金)
 おはようございます。やっと週末です。というわけで一枚。お手入れされてる一枚その2。
 昨日の送水口と同じビルに設置されている送水口です。向こうは露出Y、こちらはスタンダードな壁埋設。これがあるので昨日の「壁疑惑」が生じた、と。


☆ ちなみに、こんな立地です。

☆ 精米機ビル。素敵な名前です。形の異なる二つの送水口があるのは何か理由があるのでしょう。建て増し、にしては年代が似通っている。入っているのは焼肉割烹松坂。階段下に斜めに放置されているかのような看板はかつて左側の送水口の手前にあったようです。また、右上の酒寮加代の看板の下にはかつてあった「古田ビル」の文字が無くなっている・・・ビルを間違えた?うむむ・・・。


*************************************
NO.30 2月23日(土)

 家族の記念日、に一番近い土日だったのでお祝い散歩。目黒に東京駅に有楽町。なんだかんだで暗渠と送水口の一日でした。まだ眠らないけれど今日の一枚。お手入れされている一枚その3。道の向こう側まで映ります。ステンレスとは違う艶と燦めき。

☆ ビルの管理者になったらゼッタイに毎日送水口を磨こう。こういう送水口を見るとそう思わずにはいられません。



0 件のコメント:

コメントを投稿