20150505

道玄坂のぼっておりて 後編その2(やっと完)



やっと後編です。
というかやっと下ります。




今一つ近寄りがたい看板の陰に・・・。


南北さまの送水口。蓋だけ新しくなっていました。鎖が短く、たゆん、とした感じでないのが残念ですが、文字といいプレートといい、貴重なものと思います。これも磨けばもちろん金ぴかになると思います。


こちらは新しい採水口二つと送水口たち。お客さんをお待ちしているかのようです。


続いてこちら・・はいつも煙草を吸っている方がいてなかなか撮れない送水口。
今回もそばにいらっしゃったので心もち望遠で。


ほとんど埋もれている送水口二つ。
こんなに近くにいるのに分かり合えません。


お供え二つ。
これで扉がついていたら仏壇のようです。

艶のある送水口。
蓋が取れてしまっているのが残念です。横井さまの自立型。

ロゴマーク。横井さまの「ヨ」です。



かなり下ってきました。



こちらは昔からどなたかが磨き続けてきている送水口です。いつみても麗しの輝き。
放水口、と書いてあるのは大阪風です。採水口のことですね。


美しいのでアップで。


残念ながらメーカー様の名前はわかりません。



こちらもぴかぴかです。


勝手に「島津さま」と呼んでいるメーカー様です。これもわかりそうでわかりません。よく見るのですが・・・。


最後にこちら。村上製作所さまのものですが・・・・。



このような駐車場の横にあります。
もっと皆さんに見てほしいのに、写真もアップで撮りたいのに・・・。
場所は後ろにちらっと見える看板でお察しください。



というわけで真冬の日に道玄坂をのぼっておりた記録でした。
ぼうっとしているうちにGWになってしまいましたが・・・。
なかなか素敵な送水口が集まっているルートですので「ひとり送水口ウォーク」にはもってこいかと思います。ぜひにぜひに。

0 件のコメント:

コメントを投稿