20151121

本日開館

送水口博物館がついに、この世に生まれます。

本日2時。

新橋駅日比谷口、SL広場の向こう側。
怪しげなスパゲッティー看板をじっと見たら左へ数歩。
右折してまた数歩歩くと薬屋さんの右側にいつも副業にいそしむ送水口が。
頑張れ、と心で励ましつつ、
カラオケとすしざんまいは今度にしようと思いつつ、
右手のパチンコ屋さんはいつまで清算業務をしているのかなあと心配しつつ、
ちょっと行くと交差点。

正面のセブンイレブン横の「串特急」(おいしい)送水口は消火栓機工製で、これも近々送水口博物館に寄贈されるそうですが、それはおいといて、

そちらの方には行かず、今来た道のまっすぐ方向を目指すともう左手には村上建物ビルです。

紺色のステンレスの小さな博物館の看板があります。
赤い「春夏冬」という中華料理屋さんの看板もあります。(おいしい)(あきない)(秋無い。蛇足)
そのビルの屋上(五階という)が

送水口博物館です。

(内幸駅からの場合は、A1(かな?)より出て、ローソンとはなまるうどんの間を左折。すぐに春夏冬の看板が見えます)(春夏冬さんありがとうございます。嘘でなく美味しいです)



今一度。
送水口博物館です。


面積としても 展示数としても
とってもとってもささやかです。

でも、壁板の一枚一枚に、村上社長の愛と技術がこめられた、
日本で初めての送水口博物館です。

オールド送水口が肩を並べる風景は、
それがあり得ないことと知っていれば
そして本来の場所にはもう無いのだと思いを馳せれば

何と美しくも異形な空間であると眩暈がすることでしょう。

パネルに目を通し、部品の一つ一つをお手にとり、
更に送水口と一緒に写真を撮ったりして頂ければ嬉しいです。

私も3時頃には伺います!
(職場の大きなイベントと重なりました(泣))


詳しくは
株式会社村上製作所公式ホームページをご覧ください。




ではでは、現地でお会いしましょう。
記念すべき日に

2 件のコメント:

  1. aya 様

     送水口博物館の開館、本当におめでとうございます。
    開設準備や展示作業は面白い反面、大変なことも多くてご苦労なさったことと(経験から)思います。

    いつかは訪れたい(願望です)と思いますが、当分、その夢は実現しそうにありません。

     お祝いとして、つまらないものですが「送水口」関係の記事を幾つかブログの方にアップしておきましたので、開館関係業務が一息つかれたらご覧になってください。

     それと、質問が一つ。博物館の看板に使われている「送水口」の文字は「村上製作所」固有のフォントでしょうか?最近文字とメーカーの関係がが気になっていて・・・・。

    開設に奔走された関係者の皆様にも宜しくお伝えください。


    ponta

    返信削除
  2. pontaさま、いつもありがとうございます!ブログのことは送水口ナイト実行委員会にリンクさせてください。送水口看板は村上社長というか館長がご自分で造られたものです。固有のフォントかどうかは今度聞いておきますね。わくわく。いろいろな視点を教えていただき、いつも感謝です。いつかお会いしたいですが、それができなくてもこうしてやりとりできることを幸せに思います。これからも宜しくお願い致します。

    返信削除