20130620

避難上、または消火活動上、有効な開口部を求めて

今回はツイッタで予告したジェットセイバーとジェットパワーについて、です。

ですが、記事を書き始める前に、お知らせしたいことがあります。




***************************************



先ほど、記事づくりに際して一通り関係メーカー様のサイトを確認しておこうと検索をかけたところ、素敵なサイト様にであってしまいました。
送水口、採水口はもちろん、今回のジェットセイバーとジェットパワーについても掲載なさっています。しかも今から5年も前に。
街中のあらゆるものにタッチということで、送水口に絞ったサイトさまではないのですが、あげていらっしゃる写真はどれもどれも興味深いものばかり。どきどきしながらサイト中を駆けめぐってしまいました。・・・・・話が逸れましたが、とにかく、本記事に書いてあることは
msashi 様 「なんでもタッチ」http://toucher.blog82.fc2.com/
に書いてあることと重なりますことを予め申し上げておくものです。
ちなみにmsashi様のその記事は、サイト内検索でジェットセイバーと打ち込むと見ることができます。



***************************************



では、msashi 様に敬意を表しつつ、続けさせて頂きます。





「ジェットセイバー」について。

以前「今日の一枚」で取りあげたものです。これです。




これは、「消防隊専用」ですが、消火用設備ではなく火事による停電時に水の勢いでシャッターを開くための送水口です。
通常は電気で動くようになっているシャッターを非常時に開けて、そこから避難したり、消防隊が突入できるようにします。手動では時間がかかってしまうし、平常時にいたずらされても困るのでこのようなシステムになっているそうです。

基準水圧は5キログラム重/cm2となっています。これはMPa(メガパスカル)に換算すると0.49ですが、0.2~0.5MPaで作動スイッチオンになる規格が多いようです。高層階へと繋がる連結送水管送水口と比べると半分程度の水圧ですが、高さ損失もホース圧力損失もほとんど無いことを考えると低い水圧ではありません。悪戯しようとしてそこらへんのホースで水を入れてもだめだということです。(できないと思いますが・・・・)


「ジェットセイバー」は

三和シャッター工業株式会社さま 水圧開放シャッター「ジェットセーバー」
東洋シャッター株式会社さま    水圧開放装置「ジェットセイバー」
株式会社LIXIL鈴木シャッターさま 水圧開放装置:重量シャッター管理用「ジェットセイバーⅡ」
などなど多数のシャッターメーカーさまで取り扱っていらっしゃいます。
今回このページを書くにあたり、上の三社さまのHPを中心に参考にさせていただきました。
感謝致します。

また、文化シヤッターさまでは
水圧開放装置、として「ジェットパワー」を取り扱っていらっしゃいます。
こちらは水圧で直接シャッターを開くのではなく、非常電源装置を作動させるためのものです。
(手動シャッターの水圧解錠装置も取り扱っていまして、これは送水口ではないのですが撮影しておきたい物件です。http://www.bunka-s-pro.jp/k-shutter/option/option_01.html



東洋シャッターさまでは水圧開放装置「パニックオープナー」としてこれを取扱っています。
lixil鈴木シャッターさまでも非常電源装置として取り扱っています。



ここまでのことをまとめると、
水圧でシャッターを開ける装置 と
水圧で非常電源を作動させる装置

この二種類があるということです。

鈴木さまのWEBカタログがものすごくわかりやすいので謹んでリンクを貼らせて頂きます。

ジェットセイバーⅡhttp://www.lixil-suzuki.co.jp/products/catalog/jetsaber2/jetsaber2.pdf
非常電源作動装置  http://www.lixil-suzuki.co.jp/products/catalog/hijyodengen-souti/


ちなみに、これが設置されていると、シャッター部分が「避難上、または消火活動上、有効な開口部」であるとみなされて消防用機器の設置が緩和されるのです。


最後になりますが、上記のジェットセイバーは壁面にあまりにも美しく設置されていたためについつい撮ってしまいましたが、シャッター関連は対象外というかステンレス製でおおよそ規格化されているのでこれまでスルーしてしまっておりました。
今後、これはとおもうデザインや設置状況のものがありましたら(後者はあってもどうかと思いますが)紹介していきたいと思った次第です。

2 件のコメント:

  1. ジェットセイバーカッコイイです!
    まだパニックオープナーしか見た事がありません。
    それも、地味な・・・いや、地味で良いんです。
    もっと見る目、見つける目を鍛えないとと思います。

    返信削除
  2. あまり手を広げるのもどうかと思ってはいるのですが、ついついあると目に入ってしまうのでいっそのことブログに書いてしまいました。これでもうよし!(なにか間違っているような気がしなくはありませんが)駅の非常電源設備はわりとみつけやすいです。

    返信削除